家庭菜園 お悩み相談 【自然農法体験学校ありのまま分校】

ありのまま分校の受講生からの質問に宮島先生が答えていたので、参考になれば幸いです。

 

arinoamama

 Q質問

自然農法では害虫対策はコンパニオンプランツのみですか?
自然農薬(タバスコや竹酢など)などは使用しないですか?

ニラと植えましたが葉が少し虫食いありです。

ダンゴムシみたいな虫がかなりいて気になっています。

宜しくお願いします。

 

MOA指導員 宮島 一将先生

A 答え

自然農法では、自然農薬は使うこともありますが、それほど効果はありません。
木竹酢液も毒性あり葉や実に直接散布しないほうが良いです。

ナスやトマトとニラとの混植は、土の中の病気に効果がありますが、地上の葉の害虫予防には効果はありません。

ダンゴムシの被害は、あまり見かけませんので、多分大丈夫かと思いますが、葉の虫食いは、てんとう虫ダマシ🐞?の被害かと思います😊

 

  

 

かまりりがナスの害虫を食べる様子

天敵のカマキリが捕食してます。
敷き草したり草を生やせば天敵が活躍してくれます😊

 

 

arinoamama

安心しました😆✨
ありがとうございます✨🔔✨

カマキリたくさんおります(笑)

草を増やしてみます😆👍

やはり 自然農法は素晴らしいですね。
木竹酢液に毒性があるとは知りませんでした。
結構草が生えていると思うんですが、
虫 やっつけてくれると 有難いですが、、

 

MOA 指導員 宮島 一将先生

MOA自然農法のガイドライン(栽培基準)では、木酢は、土に散布するならOKにしています。

MOA自然農法文化事業団HP

 

 ありのまま分校では、家庭菜園での悩みなども農家さん、MOAの指導員の先生が答えてくれます。

 

※みんなで楽しく学ぶ自然農法!

ありのまま分校は、南さつま市が目指す「健康元気都市」推進事業の一環として平成27年から開校しています。受講生と卒業生の応援団が、畑を学校に野菜づくりなどの農業実習を通して自然農法を学びます。

収穫した野菜は、みんなで美味しくいただき、最近は学校給食に出荷しています。 
農業実習以外にも自分たちで育てた大豆を使った味噌づくり体験や自然農法の先進地研修、収穫祭なども開催しています。

自然農法に関心のある方は、是非、参加してください。 自然農法の野菜や調味料の販売も行っています。